クリニックのこと
ABOUT CLINIC
高木クリニックは
"矯正歯科専門"のクリニックです
北九州市小倉北区で45年に渡り矯正歯科に取り組んできました。
真白な歯がきれいに並んだ笑顔は美しい、とお思いになりませんか。
人は誰も、自分の容貌に深い関心を持っています。
これは、小さな子供達も例外ではありません。
医療理念について
理想はゴールドスタンダード(Gold standard)に基づいた医療の提供です。
ゴールドスタンダードとは日本語では標準医療と呼ばれています。標準という語感から、なんだか大したことの無いように感じられますが、実際には科学的根拠や膨大な症例報告に基づき、有効性や安全性が認められた医療です。
ただし標準医療が必ずしも全ての患者さんの生活スタイルや社会的な状況と合致するとは限りません。当院では標準医療に基づきながらも個々の患者さんの状況に適した治療を提案していきます。
治療技術について
日本矯正歯科学会認定の高い治療技術をご提供
日本矯正歯科学会には認定医・専門医制度があります。
これは矯正歯科医療の水準を維持し向上を図ることによって一般市民の皆さんに適切な医療を提供するために行われているものです。
そのために学会は、矯正治療に関して適切かつ充分な学識と経験を有するものを「日本矯正歯科学会の認定医・専門医」としています。
髙木クリニックの治療コンセプト
矯正治療を始める時期について
矯正治療を始めなければならない年令は、その不正の状態によって違います。
つまり、一人一人で違っている訳ですから、一概に何歳からと答える事は出来ません。
実際には、その状態を放置すると将来は更に悪くなる、あるいは、歯や歯肉に悪い影響を与える可能性がある場合等は、早く治療を始める事が必要です。
具体的には、上顎と下顎の位置のバランスが悪い受け口や、出っ歯で噛み合わせが深い場合、開咬(前歯が噛み合わない)の場合等は、早く(5、6歳)に不正を治しておかないと将来ますます悪くなってしまいます。
あまり悪くなった場合には、治らない事もありますし、手術をしなければならない等、治す為の条件が非常に悪くなってしまうでしょう。
これに対し、乱杭歯の様な不正では、治療が遅くなってからでも大丈夫です。
患者さん一人一人についての詳しい事は、検査を充分行なってからでないと、はっきりお答えする事は出来ません。
治療期間について
矯正治療は、長い期間を要します。
短い場合でも2〜3年、長い場合には8〜9年かかる事もあります。
その違いは勿論、不正の程度によりますが、早く治療を始めた場合でも、ほとんどの人が治療を終えるのは成長が一段落し、永久歯の噛み合わせが出来上がる14〜15歳になる為です。
早く治療を始めれば早く終わるとは、必ずしも言えません。
では、「遅く治療を始めれば、短い期間ですむのではないか。」とお考えになるかも知れません。
でも、先程記した様に 早く治療を始めなければいけない不正を放っておくとますます悪くなるので、早いうちに処置しておかなければならない場合もあるのです。
早く治療を始めた場合でも、通算では長くなっても、実際に治療をしている期間は3年位いです。
通院について
矯正治療では、治療の為に毎日通うと言う事はありません。
3〜4週間に一回ですから、ほぼ、月に一回です。
最初に詳しい検査をしてから治療が始まります
患者さんの不正の程度により治り方が違いますし、使用する装置も違って来ます。
発育の状態もチェックしなければならず、これらの事については、検査後に詳しくお話し致します。
治療が始まってから、年に一度の割合で、レントゲンを撮って、発育や歯の動き等を調べていきます。
しばらく経つと、前歯の噛み合わせ等の見かけが随分良くなってきます。
しかし、それで治療が終わりではないので、中途で勝手に治療を止めると、安定していない歯は後戻りします。
ですから、治療は必ず最後まで続けなければなりません。